2020振り返り

どーも🙏 jollyjoesterです。

今年の振り返りです。

ここ数年の流れ

  • 2018年:猪突猛進でウェイウェイやっていた
  • 2019年:壁に正面衝突して(比喩としての)大ケガをした
  • 2020年:ケガが治らん中いろんなハードルあって落ちるとこまで落ちたけど後半なんとか持ち直した
  • 2021年:なんかやっていけそうな気分

本業

今年1月にメルペイに異動しました。もう1年経ったのか・・・

Engineering Office

Engineering OfficeというチームでEngineering組織に関わるアレコレに取り組んでいました。

組織横断系のタスクがメインなのに異動してすぐコロナ禍でリモート勤務になったのはけっこうキツかった記憶(だいぶマシにはなったけど未だに馴染めてるのか不安w)

なかなかうまく動けてないなーと思いつつ、優れたマネージャーとチームメイトにかなりサポートしてもらいつつなんとかやっていけてます。

OSPO

メインの仕事ではないですが、個人的なWillで継続的に関わっていたのがOSPO(Open Source Program Office)のお仕事でした。

基本的にはOSS推進のために会社で公開するOSSのライセンスやセキュリティチェックなどの体制を整備したりしている地味なお仕事なのですが、

と外部に発信できる成果に繋がって良かったです。

英語

英語ができないと仕事のスピードだだ下がるのですが、今年も成長できず。

副業

iOSアプリ開発

とあるiOSアプリの開発に携わっています。

本業で開発する機会がないので、実際に手を動かしてProduct開発ができるのがめっちゃ楽しい!

一緒に開発してくれているメンバーも最高で、かなり心の支えになっています。

iOSアプリ開発メンター

だいぶ前からの継続ですが、G’sアカデミーで定期的に卒業制作のメンターをしています。

iPhoneに感動→アプリ作りたい」という動機でエンジニアになった僕としては、同じ動機を持って学んでいる方を応援したいという気持ちです。(G’sアカデミーさんにはSwiftKotlin愛好会の開催でお世話になっていましたmm)

今年も何人かのメンティーがちゃんと動くアプリを開発し、App Storeにリリースできたので嬉しい限りです。

コミュニティ

try! Swift Tokyo

一般社団法人を整備したり、スポンサープランを抜本的に見直したりして運営の基盤を固めつつ、Speakerもスタッフも素晴らしいメンツで備えていました。

間違いなく過去最高のtry! Swift Tokyoをお送りできたはずでしたがコロナ禍によってあえなく中止に。

中止の意思決定のタイミング、準備物のキャンセル処理、スポンサー様との交渉、会計事務処理などハードなタスクを淡々とこなしていきました。

次回がいつ開催できるかはわかりませんが、今回準備した基盤を維持しつつ、最低限次回開催の種を残しておきたいと考えています。

SwiftKotlin愛好会

今年も絶やすことなく続けることができて良かった! ということで詳しくはこちら

https://jollyjoester.hatenablog.com/entry/2020/12/31/171932 jollyjoester.hatenablog.com

お家

片道1.5時間の通勤がなくなって子どもたちと多くの時間を過ごせるようになった🎉

健康

夏頃に2ヶ月ほど頭痛、倦怠感などが治らず、仕事や生活に支障が出ました。 いろいろな病院に行ったけど原因わからず・・・

とりあえずFitbitで睡眠と運動を計測するようにしました。

思っていたより睡眠が取れていなかったのと通勤がなくなって運動量が激減していたことがわかったので

  • 意識して寝る準備をする
  • 定期的に走ったり筋トレする

ようにしました。

その他

  • ピロリ菌を退治した
  • 常態化していた皮膚炎を直した
  • 虫歯含め歯のメンテをした

などの細かい体の不調を退治していきました。

結果

  • なんとなく元気になった
  • ずっと減らなかった体重がちょっと減った:83kg -> 78kg
  • ここ数年D判定だった肝臓系の数値が正常に

ということで意識しないと健康を維持できないということを理解しました。

まとめ

なんか知らんけど苦しかった・・・けど耐えた・・・!というのが所感です。

苦しかったけど良い人、良い環境に恵まれているなぁというのも実感できました。

来年のことは来年考えるけどなんとなくやっていけそうです。

ではまた来年👋