常陸野ネストで手作りビールを作ってきた話

どーも🙏 jollyjoesterです。

これはCraft Beer Advent Calendar 2020の5日目の記事です。

adventar.org

だいぶ昔に常陸野ネストを作っている木内酒造さんでビール作りをした体験を思い出して書きます。

アドベントカレンダーには

2020年の思い出

とめっちゃ書かれてますが気にしない気にしない。

常陸野ネストについて

常陸野ネスト茨城県那珂市にある木内酒造のクラフトビールのブランドです。

常陸野ネストにはラガー、ヴァイツェン、スタウト、季節ものなど様々なタイプのビールがありますが、どれもハズレがなく美味しいので地ビール初心者の皆様にも安心しておすすめできます。

iOS界隈に大人気?のベイスターズビールのLagerも木内酒造らしいですよ。

手作りビール工房

ビール作り体験は手作りビール工房(Brew On Premises, BOP)というプログラムで提供させています。

330mLx45本(31,200円)から予約することができます。

5人で体験しに行けば1人あたりビール9本で6000円ちょい。 良い体験もできて美味しいビールも手に入るのでとてもお手頃な価格。

どんなことする?

実際に木内酒造に行って

を行います。

レシピの設計

ビールを試飲しながらビールのレシピを設計していきます。

調整していくのはこの辺りのポイント

  • ビールのスタイル
  • アルコール度数
  • 苦味
  • ホップ

「普段好きなIPAの苦味をもっと強くしたら最強にうまいのでは!?」みたいな妄想を元に設計できるのがとても楽しかったです。

モルト麦芽)の計量・破砕

いくつかのモルトの中から選んで軽量、破砕機の中に入れていきます。

モルトに手を触れながら「これがビールになるのか」という手触り感が最高でした。

麦汁作り

小型の釜に破砕したモルトを投入し、麦汁を作っていきます。

循環作業(釜から麦汁を出し、それを再び釜に戻す)したり、マッシュアウトしたり、ホップを追加したり、麦汁を味見したり。

この時点でもう完成したビールを飲みたい欲が止まらなくなります。 体験後に大量の常陸野ネストビールをお土産に買うのは間違いない。

発酵・熟成・ボトリング

その後の発酵・熟成・ボトリングは木内酒造さんにおまかせ!

1ヶ月くらいでボトルビールが届きます。

オリジナルラベルをお願いすることも可能なのでさらに楽しい😊

昔僕が作ったビールはこんな感じになりました。

f:id:jollyjoester:20201206020823p:plain
Original label beer bottle

まとめ

ビール作り体験の思い出をつらつらと書き出してみました。 あらためてとても良い体験だったことを思い出してまた行きたくなりました!

手作りビール工房のプログラムは今も実施されているようなので、ぜひみなさんも体験してみてください。

手作りビール工房 - https://hitachino.cc/visit/tezukuri.html

パンフレット - https://hitachino.cc/img/visit/tezukuri/bop-pamphlet.pdf