Swift/Kotlin愛好会 2019 Recap #love_swift #love_kotlin

もう12/31ですがこの記事はSwift/Kotlin愛好会アドベントカレンダー 12/25の記事です。

f:id:jollyjoester:20191231231917j:plain
Swift/Kotlin愛好会-忘年カレー回の集合写真

Swift/Kotlin愛好会とは

Swift愛好会、Kotlin愛好会は、それぞれSwift/Kotlin好きが集まってわいわい『楽しむ会』です。

レベル、経験等は不問で

  • Swift/Kotlinが好きな人
  • Swift/Kotlinを好きになる予定の人
  • むしろSwift/Kotlinから好かれている人

がほぼ毎月集まってアウトプットや知見の共有をしています。

love-swift.connpass.com

love-kotlin.connpass.com

毎月開催を目標にしており、平日開催のときは談議*1、休日開催のときは午後半日くらい使ってもくもく会+談議といったスタイルでやっています。

愛好会の2019

2019年、Swift愛好会は5年目に突入しました*2🎉

これまでの累計でSwift愛好会は47回、Kotlin愛好会は18回開催しました。

それぞれ今年もほぼ毎月開催することができました。 (実は僕が育休で休んだ回と振り返ったらその月開催してなくね?って気づいた1回がありましたw)

おおよそですが、今年は延べ700名ほどにご参加いただきました。 ご参加いただいたみなさま、ありがとうございます。

毎回常連と初めて参加される方の割合が程よく、会場が違えば空気も違うのでいつも新鮮な雰囲気で司会をやっています。 最近は新しい世代の台頭も感じており、来年の愛好会も楽しみです!

また、企業のみなさまには開催にあたって欠かせない会場を提供いただきました。 おかげさまでみんなでSwiftやKotlinをより楽しく学ぶことができました。本当にありがとうございます。

開催の際に会場を提供していただいた企業のみなさま(2019)

スペシャルサンクス

  • 土膳旅館(合宿で毎年お世話になっております)
  • もうやんカレー(忘年回で毎年お世話になっております)

今年のチャレンジ:愛好会Techbook部

新しい試みとしてSwift/Kotlin愛好会のメンバーで技術同人を書き始めました。普段の談議でも各人がネタを持ち寄って発表していますが、それと同様に各人1章ずつ(5ページ〜)を持ち寄って一冊の本にする試みです。

技術同人といえども1人で一冊を作り上げるのは大変なことですよね(執筆環境どう整える?とか印刷所ってどこに頼めばいいの?とかブースってどう運営すればいいの?とかとか)。でもまずみんなで一冊作る経験をしてしまえばそのあたりの知見は共有できます。あとはコンテンツを練り上げていけば自分の本が書けちゃいます。

ということで愛好会Techbook部からまるまる1冊自分の本をかきあげたり、自分のブースをもったりする人がたくさん出てくるといいなぁと思って続けていきたいと考えています。

次は技術書典8に向けて年明けから共同執筆者を募集する予定です。 Swift/Kotlin愛好会は1日目の2/29(土)に出展予定ですので、技術書の執筆に興味がある方、ぜひ一緒に書きましょう!

techbookfest.org

来年に向けて

来年もSwift愛好会が始まった当初から変わらず

『あの勉強会に行けば安心という場を継続して作っていきたい』

と思っています。

今年もここまで続けてこられたのも参加者、企業のみなさま、そして一緒に愛好会という場を作ってくれた@afroscript, @burakon, @o_chicchi, @ろく, @panini, @さわらのおかげです!

来年もぜひわいわいやっていきましょう〜よろしくお願いします!

それでは

「カー→ンパ↑ーイ!」🍻

*1:LTのような発表スタイルだけど時間やスタイルが自由なものを愛好会では談議と呼んでいる

*2:2015/11に第一回開催